まずは自分を覚えてもらいましょう

40代から好きなことを仕事にするのなら、まずは自分のことを覚えてもらいましょう。

私はライターを仕事にしています。ブログをビジネスにつなげるために、自分のことを覚えてもらうために私はブログで何を販売する人か覚えてもらうことにしました。

それが「プロフィフィールライター」です。「プロフィール作成=遠藤美華」と覚えて欲しいと思ったのです。

ライターの仕事は幅が広い。インタビューライターを名乗っていた時期もありました。書籍のライターもいれば、WEBライターもいます。

もちろんプロフィールを書く意外にも仕事はしたい。まずはライターとして、「書ける人」として認識してもらうために、プロフィールライターを名乗りました。(プロフィールを書くのが好きだったというもはもちろん大前提ですけれど)

認識されるようになると、他のライティングのご依頼もいただけるようになってきました。


以前、ハンドメイド作家さんに「作ることが好きで・・・色々作りたいので限定していないんです」とお話しされる方がいらっしゃいました。

ハンドメイド作家さんは器用ですし、なんでも作れてしまうんだと思います。でも「なんでも作れるハンドメイド作家」だとなかなか覚えてもらえないのが正直なところ。


さまざまはハンドメイド作家さんのブログを見ると、「がまぐち」「布ナプキン」「バック」「子供服」などなど限定されている方が多いですよね。好きなのでそうされているのかもしれませんが、「がまぐちといえば〇〇さん」「布ナプキンといえば〇〇さん」と覚えてもらいやすいのです。


もしものが限定できない場合は、他の工夫もありですよね。身につけるもので覚えてもらうなら、ネコミミをいつもつけて写真に写りこむ、いつもピンクの服を着ている、いつも着物、いつもアニマル柄のバックを持っているとか。


商品を絞れないのなら、お母さん向けの布小物ギフト、Sサイズ専門のニット、とかターゲットを絞ることで覚えてもらいやすくなります。


40代から好きを仕事にするのなら、まずは自分のことを覚えてもらいましょうね^^

主婦だからこそ好きなことを仕事にする!ライター遠藤美華のブログ

子育てが落ち着いて、家庭のことに没頭していた私。40代でライター業をスタートしました。好きなことを仕事してビジネスを軌道に乗せたいあなたに贈るお役立ちブログです。