あなたの地域では大晦日はどう過ごしますか?

ブランディングプロフィールライターの遠藤美華です。ブログへの訪問ありがとうございます。


明日は大晦日ですね。おせちを作ったり、年賀状を書いたり、お掃除をしたり。忙しい方も多いのではないでしょうか。我が家も今日から体調復活の私なので、これからやなきゃいけないけど、今年はほどほどにしておこうと思います。体調もまだついていかないので、これからなら日常の家事と煮物を作るくらいかな。

北海道に来て、驚いたことはたくさんあるのですが、その一つが年末の過ごし方。

わたしが東京で生活していた時代は、年末の大晦日は年越しそばでしんみり(笑)結構ひっそりと食事をしていたようなきがするのですが、北海道に嫁いできて初めての大晦日にびっくりしました。
あなたの住む街では、気になる年越しの習慣はありますか?

なんと!お正月を前に、大晦日におせち料理を食べてしまうんですよね。おせちに加えて、豪華なお寿司やお刺身もならんだり。家族が揃って夜は年越しパーティーをします。それで、お正月は残ったおせちとお雑煮でスタート(笑)みたいな。(これ遠藤家だけではないですよね?)


北海道って年末年始に帰省してくる家族も多いし、美味しいものをいち早く食べさせたい親の思いからかなーと勝手に推測していますが、本当のところはどうなんでしょうね??


主婦だからこそ好きなことを仕事にする!ライター遠藤美華のブログ

子育てが落ち着いて、家庭のことに没頭していた私。40代でライター業をスタートしました。好きなことを仕事してビジネスを軌道に乗せたいあなたに贈るお役立ちブログです。