あなたのライフスタイルの優先順位はなんですか?


40代で主婦から仕事をスタートさせるとぶつかるのが、優先順位を大切にすることなのかな、と思います。


仕事はうまくいけばどんどんひろがっていく。頑張れば頑張った分だけ稼げるってすごく楽しいじゃないですか。だから、どんどん仕事にはまっていきます。私も同じ。でもそうすると、自分の決めた優先順位からすると、どうしても仕事以外のどこかに、歪みがでてしまいます。


わたしも仕事を始めるとき、決めていた優先順位がありました。驚かれる方もいるかもしれませんが、ライフワーク>主婦業>仕事の順です。でも仕事が軌道にのるまで2年間は、無我夢中で仕事にウエイトを置いて、ひたすらに走り続けてきました。


3年目に入った今、もともと決めていた優先順位を意識するようになりました。そこで、いまジレンマが発生中です(笑)面白い方へどんどんいくのもいいとは思うんですけど、私の場合は、それは本意ではなかったので。


私が外で仕事をせず、自分で仕事を始めた理由は、主婦業や自分のライフワークを大切にしたかったから。自分の自由な時間に自分の好きな場所で仕事ができることが魅力だと思ったから。


いま自分との葛藤を繰り返しながらですが、自分の意にかなった働き方ができるように、もがきながらでも前に歩みを進めています。


あなたのライフスタイルの優先順位ってありますか?何が一番にありますか?

仕事がもし軌道に乗ってきていたら、立ち止まって見る必要があるかもしれません。



主婦だからこそ好きなことを仕事にする!ライター遠藤美華のブログ

子育てが落ち着いて、家庭のことに没頭していた私。40代でライター業をスタートしました。好きなことを仕事してビジネスを軌道に乗せたいあなたに贈るお役立ちブログです。